ゴルフ ゴルフ あきらめないことの大切さについて痛感したこと 先日、猛暑の中ラウンドをして暑くて集中できないし、スコアは思ったようにまとまらないということがありました。そこで途中から「練習ラウンドだと思って練習場ですることをコースでやってみよう」と考えてマネジメントを考えずに打ちたい番手を好きなよ... 2025.08.24 ゴルフ
お金関係 ふるさと納税のメリット・デメリットを分かりやすく解説 ふるさと納税。テレビやSNSの広告などで耳にする機会があり、多くの人がこの言葉を聞いたことがあると思います。しかし、2023年の納税義務者に対するふるさと納税の利用者数は33.8%と半数以下となっています。私の周りでふるさと納税を利用し... 2025.08.12 お金関係
お金関係 簿記3級 貸倒引当金について 簿記3級の勉強をしていてつまずいた事項の1つに「貸倒引当金」があります。「貸倒れ」とは受取手形や売掛金などが相手先の倒産などにより回収不能になることです。「貸倒引当金」とはこの「貸倒れ」を見越して計上した資産のマイナスを表す勘定です。(... 2025.08.06 お金関係
お金関係 買掛金と未払金の違いについて 簿記3級を学習し始めて「ある物を購入して未だ支払っていない物」の仕分けをする時、買掛金か未払金かで混乱することがありました。(今でもたまに混乱します(笑))同じ支払いをしていないという仕分けであっても両者には以下のような違いがあります。... 2025.08.04 お金関係
お金関係 自動車保険を見直すメリットをご紹介!! 現在掛け捨ての生命保険に加入している掛け金は月額13,189円。約7年前に契約をしました。当時、保険の営業が会社へ定期的に訪れており、勧誘されることが嫌いな私は断り続けていました。しかし母親が肺炎で入院したことをきっかけに保険が必要なの... 2025.08.02 お金関係
転職 転職活動を決断するまでに準備するべき4点のこと 転職を考えている人の中に、「何月が転職に適しているのか」と考えている人がいると思います。転職を考えた瞬間が1番転職に適しているという人もいます。確かにその通りであると考えますが、即座に行動できる人ばかりではありません。私もそうですが、あ... 2025.07.31 転職
Uncategorized プログラミングの勉強スタート ここ最近、世間ではDX化が推進されています。私の勤務している企業でもその流れを受けてDX化を進めようとしています。その中で、IT人材の不足も懸念されています。私の会社でもそうですが、各部署からのDX化の希望案件に対して情報部が対応してい... 2025.07.24 Uncategorized
ゴルフ ゴルフ練習場の良し悪し? 私は主に2箇所のゴルフ練習場で練習しています。 1箇所目は300円/50球と比較的安価ですが、マットなどがボロボロな練習場。 2箇所目は11円/球と安くはありませんが、マットが奇麗でオートセッター付き。さらにバンカー練習場とパ... 2025.06.30 ゴルフ
お金関係 簿記3級 繰越利益剰余金について 3月から本格的に簿記3級の勉強を再開して壁にぶつかりました。 それは「繰越利益剰余金」です。 初めてこの言葉に触れた時には意味が全く分かりませんでした。 調べてみると、 繰越利益剰余金:今まで稼ぎ出した利益の蓄積部... 2025.06.30 お金関係
転職 転職活動において、まずやるべきこと ひと昔前はする人の方が少数派であった転職活動。現在は、ブームと言われるように転職活動をする人が増加しております。私も約1年前から転職活動をしています。その中で転職活動時にまずこれをするべきだということを下記に記述します。 転職... 2025.04.23 転職